入居申し込みがあった杉並区のワンルームですが、原状回復費用で30万近くかかりました。
長期入居者の法人契約でしたので、入居者負担割合がだいぶ減らされました。
クロス張り替え、クッションフロアー張り替え、浴室のガラス台交換、エアコン交換・・・
こんなに替えて入居者負担は7万円です。
法人契約専門業者が間に入っていたので、これしか取れなかったそうです。
業者の言い分は、ほとんどは減価償却が終わっており、入居者の負担ゼロと言うことです。
部屋のクリーニング代と、故意に壊わした浴室のガラス台くらいしか請求できなかったようです。
民主党が大勝ちして消費者保護の流れは加速すると思われますが、リスクを取って商売しているサラリーマン大家さんにとっては痛いですね。
更新料無効判決も、その流れですね。
自分の物件も更新料なしで賃料を若干上げようか管理会社と相談するつもりです。
原状回復費用でマイナスのキャッシュフロー
投稿日: